top of page

髪の変化を感じたら「見直すこと」

更新日:4月28日


髪の毛のことで悩んでいませんか?


今回

美容室で髪をきれいに染めたのに

色持ちが悪かった気がするわ・・・


最近、前髪が以前とくらべて

いい感じにセット出来ない・・・


ヘアスタイルのトップのボリュームが

パーマをあてたのに

フワッと立上がってくれない・・・


つむじが

わかれるのがすごく気になってきた・・・


ひょっとして

「今通っている美容室が、合っていないのかしら・・・」

こんなお悩みを持っている

40代の女性の皆様へ

本当に今通っている美容室が

自分に合っていないから

納得できるスタイル(結果)に

ならないのでしょうか?


じつはそうではなく40代の女性の皆様は「若いころの髪質と今現在の自分の年齢髪の変化に戸惑っている?」のでは、ないのでしょうか?


私(美容師)も48歳になります。

男性ですけど

お仕事柄いろいろと自分なりに頭皮や髪へは気を使っております💦


20代ころ使っていた、お気に入りのシャンプーはもうすでに今の自分の髪質には

合わなくなったので違うシャンプーに買い替え

今は、自分の頭皮の状態

髪質に一番合っているとおもう、納得できるシャンプーに変えて使用しています。


ヘアケアではお風呂上り

やさしくタオルドライして必ず毎回ドライヤーで優しく根元から髪を乾かし、髪を痛めないように衛生面にも気をつかっております。

「なぜ、そんなに気を使っているのか?」

それは20代のときと違って年齢と共に頭皮や髪の状態も変わって来ているってことをわかっている"自覚している"からです。


先ほどの話に戻りますが「40代の女性の皆様はこの髪質の変化に戸惑っている」と言いましたが


そうではなく

「40代の皆様はこの年齢髪の変化に戸惑っている」

のではないでしょうか。


20代・30代・40代・50代・・・と

加齢と共に、

お肌や頭皮や髪の状態は

変化して行くのは自然の摂理だという事実をまずは受け入れてください。


私もがんばって、受け入れました(笑)


では最後にどうしたら良いかを

恐縮ですが

私なりのアドバイスをさせて頂くならば

「見直すこと」

ここで3つ

お尋ねさせていただきます。


①今の自分の頭皮や髪の状態を

美容師さんにカウンセリングして頂いて自分でも今の髪の状態を分かっていますか?

②今、使用しているシャンプーをはじめ全てのヘアケア製品が自分に合ってるものを使用していますか?

③また、その製品を上手に使えてますか?

「今一度、確認してみてください!」

年齢とともに、お肌と同じように

髪のハリも艶も無くなっていきます。

だからこそ

髪もお肌と同じくらい、大切にしてほしいと

いうことです。


そうです!

お肌も髪も同等の扱いを

して頂けたらと思います♪

みなさまの髪が

少しでも良くなって行きますように・・・♪



では!


伊丹の美容室 ダーディ ヘア ナチュラル


▼兵庫県伊丹市北野2丁目107-1蔵野北野ビル1階D▼営業時間AM10:00~PM18:30


(電話お問い合わせ時間 ) AM10:30~PM17:00


▼定休日:毎週月曜日


※ミリオンタウン伊丹荒牧 道路挟んで向かいのビル1階※食パン専門店あんじゅさんのお隣です。


【伊丹市で髪の病院認定師がいるゆいつのサロン】


ダーディヘアナチュラル


スタイリスト /認定師 向井 英一

▼ラインで空いてるかどうか聞いてみる▼

▼LINE公式アカウント

▼インスタ



 
 
bottom of page