top of page

​【伊丹市発!頭皮ケア・髪ケア専門髪の病院】

髪の病院特許技術取得認定者が在籍しているサロン

ライン23
髪の病院認定サロン
カウンセリング画像3
認定書画像1

◆髪の病院認定者とは。

美容業界で発行している簡単な美容資格ではなく技術や知識セミナーを幾度も受講した後、認定者資格試験に合格しないと認定されません。

◆美容室・美容院ではじめて医学博士が顧問におられます。

一般の美容室・美容院に医学博士が顧問でいる事はありません。

 

◆特許技術&商材。

安心・安全をベースに今まで無かった、美容業界になかった世界初の技術&商材で特許を取得しています。

 

◆髪の病院認定サロンで使用する商材・販売する商品。

すべての商材・商品は医学博士監修の元に厳しいチェックを受けたものになります。

髪の病院研究所画像1

​京都市左京区下鴨北園町にある「髪の病院研究所」に全国から美容のプロフェッショナル集団が集まります。

髪の病院セミナー勉強会

​安心・安全・健康をコンセプトに医学博士を顧問に迎えて新しいヘアサイエンスを探求。

勉強会では基礎知識から最新のトリートメント技術を日々勉強しております。

髪の病院
髪の病院ロゴ

​髪の病院認定サロンである当サロンが

目指す「大人きれい健康髪」とは?

ハリ、コシ、ツヤのあるキレイな髪は健康である頭皮から生まれ、育ちます。

「頭皮は畑」髪が育つ土壌が悪いと良い髪は育ちません

 

畑である頭皮環境の改善こそが「大人きれい髪」になれる一番の近道となります。

 

お客様のご協力のもと「大人きれい髪」=「健康髪」を​​育てて行きます。

モデル1.png

髪の病院×ダーディヘアナチュラルの髪質改善、頭皮改善とは「継続型トリートメント」で健康髪へ・・・♪

■まず初めに間違ったヘアケアや過度のヘアカラーなど…。蓄積された頭皮や髪のダメージは一度や二度のトリートメント施術では良くならないということを正直にお伝えしております。

■髪の病院髪質改善トリートメントは髪の外側をコーティングし、膜を張りサラサラにするトリートメントではなく、髪の内側から栄養を入れて膨らませて少しずつ栄養をプラスし定着させて行きながら「大人きれい髪」へと導いて行くのが髪の病院が考える本当の「髪質改善」となります。

 

■頭皮改善メニューは、特別な機器と製品を使って、頭皮に残る過酸化脂質やその他の不純物を効果的に除去し、頭皮を健康な状態を回復させ、次に生えてくる新しい髪の成長を大切に育てる事で「おとな健康美髪」を目指して行きます。

■傷んだ頭皮・髪を負担なく少しづつ、ゆっくりと時間をかけながら改善して行く「積み立て式トリートメント」が髪の病院の考える「髪質改善」「頭皮改善」となります。

 

■今現在の年齢や美容室での過去のヘアカラー・パーマ施術歴、今使っているホームケア製品が今の自分に合っているどうかを、もう一度見直して頂き正しいヘアケア方法をお伝えいたします。

本来の健康で傷んでない綺麗な頭皮や髪に戻す(改善)して行くにあたり、お客様のご協力とご理解が必ず必要となることをご理解ください。

■お客様と私、美容師(髪の病院認定師)が協力しながら力を合わせ、二人三脚で進みながら「大人きれい髪」を目指していきたいと考えておりますので、宜しくお願いいたします。

∇施術例です。

トリートメント施術1
トリートメント施術2
トリートメント施術3
髪の病院セミナー.jpg

​髪の病院

傷んだ髪を「治療する」。

髪の病院の髪質改善・ダナエトリートメントは一時的な加工をして髪をきれいに見せるのではなく、本来あるべき健康な髪を蘇らせるための美容技術です。

bottom of page