髪の病院認定者3っ星/頭皮ケアアドバイザー/ヘアケアアドバイザー/スタイリスト 向井 英一
_edited.jpg)
■オーナースタイリスト/向井英一
■髪の病院認定者★★★
■大人きれい髪プランナー
■出身地・西ノ宮
■生年月日・1973.6.13
■星座・双子座
■血液型・O型
■日本理美容専門学校卒業
■美容歴20年
■既婚・嫁一人・娘一人・ワンちゃん2匹
■性格(強み)基本まじめ・人が好き・生き物が好き
■性格(弱み)嘘がすぐにばれる(自己申告)
■好きな食べ物・和食・お寿司
■マイブーム・映画鑑賞・ワンちゃんと散歩・ストレッチ
■休日の過ごし方 釣り・読書・ワンちゃんとお散歩♪
■得意なスタイル ・ショート~ミディアム・頭皮ケア・トリートメント
伝えたいこと…
兵庫県伊丹市で初となる「髪の病院認定者」の
ダーディヘアナチュラル代表スタイリストの向井です。
美容歴20年の自称ベテラン美容師です。
自称ですけど・・・(笑)
毎月2回、京都の下鴨区にある
髪の病院研究所に通っています。
医学博士を顧問に迎えての新しいヘアサイエンスと
特許商材を使用してのトリートメント理論、技術を
日々、勉強しております。
さて
スタイリスト紹介と言うことで
ただ今私はウォーキングデットという
海外ホラードラマにはまっておりまして
毎晩、寝不足ぎみで
営業中に寝てし・・・・・
「おっと!」
失礼いたしました・・💧
私のことは最初のプロフィールを読んで頂いて
分かって頂けた事として
せっかくなので、髪の病院のことをお話しますね!
皆さんは髪の病院と聞いてどんなイメージされますか?
・・・傷んだ髪を治してくれる場所
もしくは今の髪質を良くしてくれる専門病院みたいな…
など色んなことをイメージされると思います。
どれも正解なのですが
残念なことに痩せた頭皮や傷んだ髪を
急激に良くなる。変わる。変えることは出来ません。
もっとはっきり言うと
理論上痛んだ髪は元には戻らないのです。

戻らないからといって
あきらめないでくださいね💦
「大丈夫ですから!!」
では髪の病院認定サロンでは何をしてくれる場所かと
いうと・・・
「今の自分の髪を"きれい〟にしたい」という思いを
「安心・安全なトリートメント施術」で叶える
アドバイスやお手伝い+ヘアケアフォロー+を
させて頂く場所が髪の病院認定サロンです。

私たち髪の病院認定サロンの認定者が
髪の病院が考える最新のケミカル知識や技術を
日々勉強、知識・技術の習得をかさね
髪の病院特許商材や特許機器を使用して
お客様の本来の健康な髪へ
大人きれい髪=潤艶さら髪へと導く
髪の病院特許技術トリートメント施術になります。
髪の病院認定者とお客様と二人三脚で協力しながら
これから、伸びてくる髪を痛めないためのケアが大切で
今後どういったケア方法が必要なのかを
ご提案させて頂きながら進んで行く継続積み立て型の
トリートメントとなります。

①家で使用しているシャンプーやトリートメントは本当に
自分に合っている物を使用しているのか?
②ドライヤーでの髪の乾かし方やアウトバスのつけ方
ヘアケア方法は間違っていないだろうか?など・・・
①②番をお客様と一緒に再度確認しながら
ご提案やアドバイスをさせて頂いて
頭皮や髪の状態を少しづつより良い方向へと
向かうためのトリートメントケアを何度か
行いながら髪を綺麗にして行く
お客様と二人三脚でおこなうトリートメントとなります。
「一番大切なベース(畑)のケアから・・・」
「頭皮は髪を育てる畑です」
頭皮(畑)の良い状態でないと健康な髪が育ちません!

まずは頭皮の環境改善メニューを継続に行っていただきます。
①「頭皮のコンディションが良くなっていく!」
②「健康な髪が生えやすい環境になる」
③「大人きれい髪に」近づいて行くことを目指しております。
髪の病院トリートメント施術におきましては
髪の病院認定師がお客様の今現在の必要な頭皮の状態や
髪のダメージレベルをカウンセリングし、その情報をもとに
髪内部の不純物・アルカリ除去施術・栄養補給・髪外部の
疑似キューティクル作成などお客様が今一番必要とする
トリートメントをオーダーメイドでお作りして
施術させて頂きます。
髪の病院特許取得商材や専用機器を使用することにより
傷んだ髪への薬害除去や栄養補給もしっかり行うことができ
「お手入れしやすい髪へと変わって行く・・・」と
日々、実感して頂けるとお客様に言って頂いております。
ダーディヘアナチュラルでは髪の病院で培った知識と技術で
お客様の頭皮や髪へのお悩みを
解決していくお手伝いをさせて頂いております。
お客様の5年後、10年後の未来も・・・・
「大人きれい髪」を楽しめますように・・・
ダーディヘアナチュラル代表 向井 英一