


原因①シャンプーだけでは取り除けないアルカリが残留する
ヘアカラー1剤に含まれるアルカリ剤は、キューティクルを開くことで色素を髪の中に入れて染まる役割をします。
このアルカリ剤は約6ヵ月間残留し、その間キューティクルは開いた状態が続くため、髪のタンパク質とカラーの色素が流出し、髪がダメージを受け続けることになります。


原因②ヘアカラー2剤の過酸化水素残留
へアカラーの2剤に含まれる過酸化水素は、髪に色味をキレイに入れるために役立ちますが、この過酸化水素は髪に約6ヵ月間残留し、髪のダメージの原因となり細胞を老化させ、頭皮が痩せていき、白髪も増える原因にも・・・。



安心してください!!
染めた後、すぐに
デトックス・アルカリ除去施術を
おこなうことで
髪や頭皮への負担を最小限に
抑えることができます。

髪の病院オリジナル特殊秘密機器
ヘアレスピレーター
髪の病院特許機器ヘアレスピレーター使用します
薬害除去、アルカリ除去、トリートメントを
はじめ、あらゆる薬剤を頭皮~髪の内部まで
しっかりアプローチさせることに特化。
デトックス、アルカリ除去で使用する分解除去
効果の高い修復栄養成分を最大限まで頭皮、
髪の中、表面に長時間吹きかけることで
デトックス効果を高まり頭皮や髪をしっかり
ケアすることが可能になりました。
髪の病院認定者在籍サロンでしかできない
スペシャル特許ケアメニューのひとつとなります。

デトックス、アルカリを除去することにより髪や頭皮へのダメージ軽減させることができます。


◇すべてのお客様へお願い◇
ヘアカラーで髪を染めると
シャンプーでは取り除けない
薬剤が頭皮と髪に残ります。
デトックスアルカリ除去
メニューを必ずヘアカラーと
セットでのご予約で
お願いしております。
髪の病院認定者が
取得した
知識と特許技術(手技)
だから可能となる
デトックスケアメニューと
なっております。
すべてはお客様への
安心・安全・健康をお守りしたい
との思いから生まれた
特許施術です。